1982年、仙台駅にて撮影

<愛称>
会津盆地から新潟まで、磐越西線沿いに流れる阿賀野川より。
<歴史>
1966年、仙台−新潟を結ぶ急行として誕生。同区間に仙山線・米坂線経由で結ぶ「あさひ」があるが、こちらは 磐越西線経由。距離は「あがの」の方がかなり長い。1982年には福島ー新潟間に運行区間を短縮、1985年、全区間快速化。
長い間残っていたが、2022年3月のダイヤ改正で運行終了。
<思い出等>
乗車記録不明。写真はあがの4号。