奥羽支線乗りつぶし状況表
米坂線 米沢−坂町 90.7キロ 全線完乗日 1984.3.25 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
米沢 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
南米沢 | 3.1 | / | / | / | / | / | |
西米沢 | 6.5 | / | / | / | / | / | |
成島 | 9.6 | / | / | / | / | / | |
中郡 | 12.5 | / | / | / | / | / | |
羽前小松 | 16.9 | / | ○ | / | / | / | 普通スタンプ。 |
犬川 | 19.4 | / | / | / | / | / | |
今泉 | 23.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
萩生 | 27.3 | / | / | / | / | / | |
羽前椿 | 30.1 | / | / | / | / | / | |
手ノ子 | 34.7 | / | / | / | / | / | |
羽前沼沢 | 43.9 | / | / | / | / | / | |
伊佐領 | 50.0 | / | / | / | / | / | |
羽前松岡 | 54.7 | / | / | / | / | / | |
小国 | 58.3 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
玉川口 | 63.6 | / | / | / | / | / | 1995.11.30限り廃止。 |
越後金丸 | 67.8 | / | / | / | / | / | |
越後片貝 | 73.1 | / | / | / | / | ○ | |
越後下関 | 79.7 | / | ○ | / | / | / | |
越後大島 | 83.5 | / | / | / | / | ○ | |
花立 | 86.2 | / | / | / | / | / | 1995.11.30限り廃止。 |
坂町 | 90.7 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
長井線 赤湯−荒砥 30.6キロ 全線完乗日 1988.9.11 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
赤湯 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
宮内町 | 3.1 | / | / | / | / | / | |
西宮内 | 4.5 | / | / | / | / | / | |
梨郷 | 6.9 | / | / | / | / | / | |
西大塚 | 10.3 | / | / | / | / | / | |
今泉 | 12.3 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
時庭 | 15.0 | / | / | / | / | / | |
南長井 | 17.3 | / | / | / | / | / | |
長井 | 18.4 | ○ | ○ | / | / | / | |
羽前成田 | 21.1 | / | / | / | / | / | |
蚕桑 | 24.6 | / | / | / | / | / | |
鮎貝 | 27.9 | / | / | / | / | / | |
荒砥 | 30.6 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | 1988.10.25より山形鉄道。 |
私事ながら、1988.9.11に荒砥駅にてJR全線完乗(当時)しました。 | |||||||
左沢線 山形−左沢 26.2キロ 全線完乗日 1981.8.4 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
山形 | 0.0 | / | ○ | ○ | ○ | ○ | |
北山形 | 1.9 | / | / | / | ○ | / | |
東金井 | 5.0 | / | / | / | / | / | |
羽前山辺 | 8.4 | / | / | / | / | / | |
羽前金沢 | 11.4 | / | / | / | / | / | |
羽前長崎 | 12.9 | / | / | / | / | / | |
南寒河江 | 15.4 | / | / | / | / | / | |
寒河江 | 17.3 | / | / | / | / | / | |
西寒河江 | 18.3 | / | / | / | / | / | |
羽前高松 | 21.2 | / | / | / | / | / | |
柴橋 | 24.2 | / | / | / | / | / | |
左沢 | 26.2 | / | / | / | ○ | ○ | |
男鹿線 追分−男鹿 26.6キロ 全線完乗日 1988.2.16 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
追分 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | / | |
出戸浜 | 5.1 | / | / | / | / | / | |
上二田 | 8.3 | / | / | / | / | / | |
二田 | 10.4 | / | / | / | / | / | |
天王 | 13.2 | / | / | / | / | / | |
船越 | 14.9 | / | / | / | ○ | / | |
脇本 | 18.9 | / | / | / | / | / | |
羽立 | 23.7 | / | / | / | ○ | / | |
男鹿 | 26.6 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | |
五能線 東能代−川部 147.2キロ 全線完乗日 1984.3.27 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
東能代 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
能代 | 3.9 | / | ○ | / | ○ | / | |
向能代 | 6.1 | / | / | / | / | / | |
北能代 | 9.3 | / | / | / | / | / | |
鳥形 | 11.2 | / | / | / | / | / | |
沢目 | 14.1 | / | / | / | ○ | / | |
東八森 | 18.0 | / | / | / | / | / | |
八森 | 22.7 | / | ○ | / | ○ | / | |
滝ノ間 | 24.5 | / | / | / | / | / | |
あきた白神 | 26.1 | / | / | / | / | / | |
岩館 | 29.1 | / | ○ | / | ○ | / | |
大間越 | 39.9 | / | / | / | / | / | |
白神岳登山口 | 42.3 | / | / | / | / | / | 元陸奥黒崎駅。 |
松神 | 44.7 | / | / | / | / | / | |
十二湖 | 46.6 | / | / | / | / | / | 元臨時駅。 |
陸奥岩崎 | 50.9 | / | ○ | / | ○ | / | |
陸奥沢辺 | 53.6 | / | / | / | / | / | |
ウェスパ椿山 | 56.0 | / | / | / | / | / | |
艫作 | 57.9 | / | / | / | ○ | ○ | |
横磯 | 61.4 | / | / | / | / | / | |
深浦 | 66.9 | / | / | / | ○ | / | |
広戸 | 70.8 | / | / | / | / | / | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
追良瀬 | 72.9 | / | / | / | / | / | |
驫木 | 76.0 | / | / | / | / | / | |
風合瀬 | 79.0 | / | / | / | / | / | |
大戸瀬 | 83.9 | / | / | / | / | / | |
千畳敷 | 86.0 | / | / | / | / | / | 元臨時駅。 |
北金ヶ沢 | 90.6 | / | / | / | / | / | |
陸奥柳田 | 93.3 | / | / | / | / | / | |
陸奥赤石 | 97.4 | / | / | / | / | / | |
鯵ヶ沢 | 103.8 | / | ○ | / | ○ | / | |
鳴沢 | 108.3 | / | / | / | / | / | |
越水 | 111.0 | / | / | / | / | / | |
陸奥森田 | 114.5 | / | / | / | / | / | |
中田 | 116.9 | / | / | / | / | / | |
木造 | 119.5 | / | / | / | / | / | |
五所川原 | 125.7 | / | ○ | / | ○ | / | |
陸奥鶴田 | 131.7 | / | / | / | / | / | |
鶴泊 | 134.1 | / | / | / | / | / | |
板柳 | 138.9 | / | ○ | / | ○ | / | |
林崎 | 141.9 | / | / | / | / | / | |
藤崎 | 144.7 | / | / | / | / | / | |
川部 | 147.2 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
阿仁合線 鷹ノ巣−比立内 46.1キロ 全線完乗日 1984.3.26 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
鷹ノ巣 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
小ヶ田 | 3.8 | / | / | / | / | / | |
大野台 | 6.2 | / | / | / | / | / | |
合川 | 9.9 | / | / | / | / | / | |
上杉 | 12.2 | / | / | / | / | / | |
米内沢 | 15.1 | / | / | / | / | / | |
桂瀬 | 20.6 | / | / | / | / | / | |
阿仁前田 | 25.3 | / | / | / | / | / | |
前田南 | 27.2 | / | / | / | / | / | |
小淵 | 29.2 | / | / | / | / | / | |
阿仁合 | 33.1 | / | / | / | ○ | / | |
荒瀬 | 35.5 | / | / | / | / | / | |
萱草 | 38.3 | / | / | / | / | / | |
笑内 | 41.0 | / | / | / | / | / | |
岩野目 | 43.4 | / | / | / | / | / | |
比立内 | 46.1 | / | / | / | ○ | ○ | 1986.11.1より秋田内陸縦貫鉄道。 |
黒石線 川部−黒石 6.6キロ 全線完乗日 1984.3.26 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
川部 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
前田屋敷 | 3.0 | / | / | / | / | / | |
黒石 | 6.6 | / | ○ | / | ○ | ○ | 1984.11.1より弘南鉄道(のち廃止)。 |
津軽線 青森−三厩 55.8キロ 全線完乗日 1984.3.28 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
青森 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
油川 | 6.0 | / | ○ | / | ○ | / | |
津軽宮田 | 9.7 | / | / | / | / | / | |
奥内 | 11.5 | / | / | / | / | / | |
左堰 | 13.1 | / | / | / | / | / | |
後潟 | 14.7 | / | / | / | / | / | |
中沢 | 16.8 | / | / | / | / | / | |
蓬田 | 19.1 | / | / | / | / | / | |
郷沢 | 21.1 | / | / | / | / | / | |
瀬辺地 | 23.4 | / | / | / | / | / | |
蟹田 | 27.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | 観光スタンプ。 |
中小国 | 31.4 | / | / | / | / | / | |
大平 | 35.0 | / | / | / | / | / | |
津軽二股 | 46.6 | / | / | / | / | ○ | |
大川平 | 48.6 | / | / | / | / | / | |
今別 | 51.0 | / | / | / | / | ○ | |
津軽浜名 | 52.7 | / | / | / | / | / | |
三厩 | 55.8 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | 前は「みうまや」と読んでいた。 |