山陽支線乗りつぶし状況表part2
part1 加古川線-伯備線
part2 芸備線-美祢線
芸備線 備中神代-広島 159.1キロ 全線完乗日 1987.9.4 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
備中神代 | 0.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
坂根 | 3.9 | / | / | / | / | / | |
市岡 | 6.5 | / | / | / | / | / | |
矢神 | 10.0 | / | / | / | / | ○ | |
野馳 | 13.6 | / | / | / | / | / | |
東城 | 18.8 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
備後八幡 | 25.3 | / | / | / | / | / | |
内名 | 29.0 | / | / | / | / | / | |
小奴可 | 33.6 | / | / | / | / | / | |
道後山 | 37.8 | / | ○ | / | ○ | ○ | スタンプは備後西城駅保管のもの。 |
備後落合 | 44.6 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
比婆山 | 50.2 | / | ○ | / | / | / | スタンプは備後西城駅保管のもの。 |
備後西城 | 53.2 | / | ○ | / | ○ | / | |
平子 | 57.4 | / | / | / | / | / | |
高 | 62.3 | △ | / | / | ○ | / | |
備後庄原 | 68.5 | / | ○ | / | ○ | / | |
備後三日市 | 70.5 | / | / | / | / | / | |
七塚 | 72.2 | / | / | / | / | / | |
山ノ内 | 75.2 | / | / | / | / | / | |
下和知 | 80.1 | / | / | / | / | / | |
塩町 | 83.2 | / | / | / | ○ | ○ | |
神杉 | 84.7 | / | / | / | ○ | ○ | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
八次 | 88.0 | / | / | / | / | / | |
三次 | 90.3 | / | ○ | ○ | ○ | ○ | |
西三次 | 91.9 | / | / | / | / | / | |
志和地 | 99.6 | / | / | / | / | / | |
上川立 | 102.2 | / | / | / | / | / | |
甲立 | 106.5 | / | / | / | / | / | |
吉田口 | 109.9 | / | / | / | / | / | |
向原 | 116.1 | / | / | / | / | / | |
井原市 | 122.0 | / | / | / | / | / | |
志和口 | 126.0 | / | / | / | / | / | |
上三田 | 129.5 | / | / | / | / | / | |
中三田 | 134.0 | / | / | / | / | / | |
白木山 | 136.3 | / | / | / | / | / | |
狩留家 | 138.5 | / | ○ | / | ○ | / | |
上深川 | 140.7 | / | / | / | / | / | |
中深川 | 143.5 | / | / | / | / | / | |
下深川 | 144.9 | / | / | / | / | / | |
玖村 | 146.8 | / | / | / | / | / | |
安芸矢口 | 149.3 | / | / | / | / | / | |
戸坂 | 152.1 | / | / | / | / | / | |
矢賀 | 156.9 | / | / | / | / | / | |
広島 | 159.1 | / | ○ | ○ | ○ | ○ | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
福塩線 福山-塩町 78.0キロ(完乗時79.4キロ) 全線完乗日 1987.9.3 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
福山 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | / | |
備後本庄 | 1.8 | / | / | / | ○ | ○ | |
横尾 | 6.1 | / | / | / | / | / | |
神辺 | 8.4 | / | / | / | / | / | |
湯田村 | 10.4 | / | / | / | / | / | |
道上 | 11.3 | / | / | / | / | / | |
万能倉 | 13.4 | / | / | / | / | / | |
駅家 | 14.6 | ○ | ○ | / | ○ | / | |
近田 | 16.0 | / | / | / | / | / | |
戸手 | 17.0 | / | / | / | / | / | |
上戸手 | 18.8 | / | / | / | / | / | |
新市 | 20.0 | / | ○ | / | ○ | / | |
高木 | 21.7 | / | / | / | / | / | |
鵜飼 | 22.7 | / | / | / | / | / | |
府中 | 23.6 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
下川辺 | 27.9 | / | / | / | / | / | |
中畑 | 31.8 | / | / | / | / | / | |
河佐 | 34.9 | / | / | / | / | / | |
八田原 | 37.4 | / | / | / | / | ○ | ダム工事により1989.4.19限り廃止。 |
備後三川 | 42.4 | / | / | / | / | / | 線路付け替えにより1.4キロ短縮。 |
備後矢野 | 46.6 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
上下 | 50.3 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
甲奴 | 54.7 | / | / | / | / | / | |
梶田 | 57.1 | / | / | / | / | / | |
備後安田 | 62.3 | / | / | / | / | / | |
吉舎 | 67.3 | / | / | / | ○ | ○ | |
三良坂 | 73.6 | / | / | / | / | / | |
塩町 | 78.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
呉線 三原-海田市 87.0キロ 全線完乗日 1986.3.23 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
三原 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
須波 | 5.1 | / | / | / | / | / | |
安芸幸崎 | 11.8 | / | / | / | ○ | ○ | |
忠海 | 17.2 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
安芸長浜 | 20.0 | / | / | / | / | / | |
大乗 | 21.8 | / | / | / | / | / | |
竹原 | 25.3 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
吉名 | 30.0 | / | / | / | / | / | |
安芸津 | 34.7 | / | / | / | / | / | |
風早 | 37.9 | / | / | / | / | / | |
安浦 | 44.2 | / | / | / | ○ | ○ | |
安登 | 48.7 | / | / | / | / | / | |
安芸川尻 | 52.8 | / | ○ | / | ○ | / | |
仁方 | 57.6 | / | / | / | ○ | ○ | |
広 | 60.2 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
新広 | 61.5 | / | / | / | / | / | |
安芸阿賀 | 62.9 | / | / | / | / | / | |
呉 | 67.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
川原石 | 68.7 | / | / | / | / | / | |
吉浦 | 71.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
かるが浜 | 72.2 | / | / | / | / | / | |
天応 | 74.3 | / | / | / | ○ | ○ | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
呉ポートピア | 75.6 | / | / | / | ○ | ○ | |
小屋浦 | 77.1 | / | / | / | / | / | |
水尻 | 79.3 | / | / | / | / | / | |
坂 | 81.8 | / | / | / | / | / | |
矢野 | 84.4 | / | / | / | / | / | |
海田市 | 87.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
可部線 横川-三段峡 60.2キロ 全線完乗日 1987.9.2 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
横川 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
三滝 | 1.1 | / | / | / | / | / | |
安芸長束 | 2.6 | / | / | / | ○ | ○ | |
下祇園 | 3.9 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
古市橋 | 5.3 | / | / | / | / | / | |
大町 | 6.5 | / | / | / | / | / | |
緑井 | 7.3 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
七軒茶屋 | 8.1 | / | / | / | ○ | ○ | |
梅林 | 9.6 | / | / | / | / | / | |
上八木 | 11.2 | / | / | / | / | / | |
中島 | 12.6 | / | / | / | / | / | |
可部 | 14.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
河戸 | 15.3 | / | / | / | / | / | |
今井田 | 17.7 | / | / | / | / | / | |
安芸亀山 | 20.6 | / | / | / | / | / | |
毛木 | 23.4 | / | / | / | / | / | |
安芸飯室 | 25.1 | / | / | / | / | / | |
布 | 27.5 | / | / | / | / | / | |
小河内 | 29.6 | / | / | / | / | / | |
安野 | 32.1 | / | / | / | / | / | |
水内 | 36.2 | / | / | / | / | / | |
坪野 | 37.6 | / | / | / | / | / | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
田之尻 | 40.6 | / | / | / | / | / | |
津浪 | 42.5 | / | / | / | / | / | |
香草 | 44.4 | / | / | / | / | / | |
加計 | 46.0 | / | / | / | / | / | |
木坂 | 47.9 | / | / | / | / | / | |
殿賀 | 50.0 | / | / | / | / | / | |
上殿 | 52.0 | / | / | / | / | / | |
筒賀 | 54.1 | / | / | / | / | / | |
土居 | 56.2 | / | / | / | / | / | |
戸河内 | 57.3 | / | / | / | / | / | |
三段峡 | 60.2 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | |
※可部-三段峡間は2003.11.30限り廃止。 | |||||||
可部線(再開業区間) 可部-あき亀山 1.6キロ 全線完乗日 2023.1.7 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
可部 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
河戸帆待川 | 0.8 | / | / | / | ○ | ○ | |
あき亀山 | 1.6 | / | / | / | ○ | ○ | |
※可部-あき亀山間は2017.3.4にかつての路面を使用し再開業。 | |||||||
岩徳線 岩国-櫛ヶ浜 43.7キロ 全線完乗日 1986.3.22 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
岩国 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
西岩国 | 3.7 | / | / | / | / | ○ | |
川西 | 5.6 | / | / | / | ○ | ○ | |
柱野 | 8.5 | / | / | / | / | / | |
欽明路 | 15.2 | / | / | / | / | / | |
玖珂 | 17.1 | / | / | / | / | / | |
周防高森 | 20.6 | / | / | / | / | / | |
米川 | 24.4 | / | / | / | / | / | |
高水 | 28.8 | / | / | / | / | / | |
勝間 | 31.1 | / | / | / | / | / | |
大河内 | 33.3 | / | / | / | / | / | |
周防久保 | 34.7 | / | / | / | / | / | |
生野屋 | 38.0 | / | / | / | / | / | |
周防花岡 | 39.8 | ○ | ○ | / | ○ | / | |
櫛ヶ浜 | 43.7 | / | / | / | ○ | ○ | |
岩日線 川西-錦町 32.7キロ 全線完乗日 1986.3.22 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
川西 | 0.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
御庄 | 3.9 | / | / | / | ○ | / | |
南河内 | 8.6 | / | / | / | / | / | |
行波 | 11.2 | / | / | / | / | / | 仮乗降場。 |
北河内 | 13.9 | / | / | / | / | / | |
椋野 | 17.7 | / | / | / | / | / | |
南桑 | 20.8 | / | / | / | / | / | |
根笠 | 23.5 | / | / | / | / | / | |
河山 | 27.9 | / | / | / | / | / | |
柳瀬 | 31.0 | / | / | / | / | / | |
錦町 | 32.7 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | 1987.7.25より錦川鉄道。 |
山口線 小郡(新山口)-益田 93.9キロ 全線完乗日 1988.8.27 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
新山口 | 0.0 | / | ○ | ○ | ○ | ○ | |
周防下郷 | 1.0 | / | / | / | / | / | |
上郷 | 2.7 | / | / | / | / | / | |
仁保津 | 4.6 | / | / | / | / | / | |
大歳 | 7.3 | / | / | / | / | / | |
矢原 | 8.6 | / | / | / | / | / | |
湯田温泉 | 10.3 | / | ○ | / | ○ | / | |
山口 | 12.7 | / | ○ | / | ○ | / | |
上山口 | 13.9 | / | / | / | / | / | |
宮野 | 15.5 | / | ○ | / | ○ | / | |
仁保 | 20.2 | ○ | / | / | / | / | |
篠目 | 28.9 | / | ○ | / | ○ | / | |
長門峡 | 32.2 | / | / | / | / | / | |
渡川 | 35.5 | / | / | / | / | / | |
三谷 | 38.6 | / | / | / | / | / | |
名草 | 41.4 | / | / | / | / | / | |
地福 | 43.9 | ○ | ○ | / | ○ | / | |
鍋倉 | 46.4 | / | / | / | / | / | |
徳佐 | 49.9 | / | ○ | / | ○ | / | |
船平山 | 52.8 | / | / | / | / | / | |
津和野 | 62.9 | / | ○ | ○ | ○ | / | |
青野山 | 66.1 | / | / | / | / | / | |
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
日原 | 72.8 | / | / | / | / | / | |
青原 | 77.5 | / | / | / | / | / | |
東青原 | 80.6 | / | / | / | / | / | |
石見横田 | 84.7 | / | / | / | / | / | |
本俣賀 | 89.6 | / | / | / | / | / | |
益田 | 93.9 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
宇部線 小郡(新山口)-宇部 33.2キロ 全線完乗日 1986.3.21 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
新山口 | 0.0 | / | ○ | ○ | ○ | ○ | |
上嘉川 | 2.8 | / | / | / | / | / | |
深溝 | 5.9 | ○ | / | / | / | / | |
周防佐山 | 7.5 | / | / | / | / | / | |
岩倉 | 8.8 | / | / | / | / | / | |
阿知須 | 10.2 | / | / | / | / | / | |
岐波 | 12.7 | / | / | / | / | / | |
丸尾 | 15.2 | / | / | / | / | / | |
床波 | 18.9 | / | / | / | / | / | |
常盤 | 20.7 | / | / | / | / | / | |
草江 | 22.5 | / | / | / | / | / | |
宇部岬 | 23.7 | / | / | / | / | / | |
東新川 | 25.3 | / | / | / | / | / | |
琴芝 | 26.0 | / | / | / | / | ○ | |
宇部新川 | 27.1 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
居能 | 28.9 | / | / | / | ○ | ○ | |
岩鼻 | 30.3 | / | / | / | / | / | |
宇部 | 33.2 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
小野田線 居能-小野田 11.6キロ 全線完乗日 1986.3.21 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
居能 | 0.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
妻崎 | 2.5 | / | / | / | / | / | |
長門長沢 | 3.2 | / | / | / | / | / | |
雀田 | 4.5 | / | / | / | ○ | ○ | |
小野田港 | 6.5 | / | / | / | ○ | ○ | |
南小野田 | 7.1 | / | / | / | / | ○ | |
南中川 | 8.3 | / | / | / | ○ | ○ | |
目出 | 9.7 | / | / | / | / | / | |
小野田 | 11.6 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
小野田線・枝線 | |||||||
雀田-長門本山 2.3キロ 全線完乗日 1986.3.21 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
雀田 | 0.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
浜河内 | 1.3 | / | / | / | / | ○ | |
長門本山 | 2.3 | / | / | / | ○ | ○ | |
美祢線 厚狭-長門市 46.0キロ 全線完乗日 1986.3.20 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
厚狭 | 0.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
湯ノ峠 | 4.2 | / | / | / | ○ | ○ | |
厚保 | 10.2 | ○ | / | / | ○ | ○ | |
四郎ヶ原 | 13.2 | / | / | / | ○ | ○ | |
南大嶺 | 16.9 | / | / | / | ○ | ○ | |
美祢 | 19.4 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
重安 | 22.3 | / | / | / | ○ | ○ | |
於福 | 27.2 | / | / | / | ○ | ○ | |
渋木 | 37.1 | / | / | / | ○ | ○ | |
長門湯本 | 41.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
板持 | 43.3 | / | / | / | / | / | |
長門市 | 46.0 | / | ○ | / | ○ | ○ | |
美祢線・枝線 | |||||||
南大嶺-大嶺 2.8キロ 全線完乗日 1986.3.20 | |||||||
駅 名 | 営業キロ | 入券 | スタ | 弁当 | 下車 | 写真 | 備 考 |
南大嶺 | 0.0 | / | / | / | ○ | ○ | |
大嶺 | 2.8 | △ | / | / | ○ | ○ | 1997.3.31限り廃止。 |